マイレージとIPOでファーストクラスな絶景探検!

マイレージやIPO投資の利益を使って、お金をかけずに絶景探検します。絶景を旅した旅行記やマイレージの貯め方も紹介します。タダでファーストクラスに乗る裏ワザも公開。

コストも計算しました!2017年2月株主優待タダ取りクロスの最終結果

スポンサーリンク

f:id:mmmiler:20170224115815j:plain

 

 

2017年2月末権利日分の株主優待クロスも本日(2/24)全銘柄を品渡しをして完了しました。

取得コストも確定しましたので、ご紹介しておきます。

 

今回取得した銘柄のリストは次の通りです。

 

(SBI証券分)

サンエー 100株(2,000円分のギフトカード)

ABCマート 100株(3,000円分の優待券)

アダストリア 200株(5,000円分の優待券)

ドトール日レス 500株(5,000円分のドトールバリューカード)

ウェルシアHD 100株(3,000円分のTポイント)

スギHD 100株(3,000円分の優待券)

イオンディライト 100株(2,000円分のイオンギフトカード)

アークス 100株(2,000円分のギフトカード)

東宝 1,000株(映画観賞券6枚:一般料金で10,800円相当)

 

スポンサーリンク

 

 

(Kabu.com証券分)

ビックカメラ 100株(2,000円分の買物券)

DCM 100株(2,000円分の商品)

イオンモール 100株(3,000円分のイオンギフトカード)

プレナス 100株(2,500円分の食事券)

パルコ 100株(1,000円分の商品券)

 

SBI証券とKabu.com証券の使い分けは、取得金額が安い銘柄はKabu.com証券の方が手数料が安いので、Kabu.com証券を使っています。ただ、資金があるかどうかや一般信用の枠があるかどうかによっても決まってきます。

これらの取得コストについて合計してみましたが、11,600円程度となりました。ざっくりと見積もっていた 7,000円から8,000円からは結構高かったですが、合計46,300円相当ゲットでき、費用対効果では4倍くらいになりますので満足の結果です。ただし、株の購入資金の資金拘束はあります。

いずれも一般信用ですので、逆日歩の心配はありませんでしたが、制度信用で突撃しても逆日歩で逆ザヤになるような銘柄はありませんでした。

これからは3月の株主優待クロス銘柄をぼちぼちと仕入れていきます。

 

関連記事等