マイレージとIPOでファーストクラスな絶景探検!

マイレージやIPO投資の利益を使って、お金をかけずに絶景探検します。絶景を旅した旅行記やマイレージの貯め方も紹介します。タダでファーストクラスに乗る裏ワザも公開。

【IPO】 初値予想とBBスタンス:ニーズウェル

f:id:mmmiler:20170124115859j:plain

 

仮条件時点での勝手なニーズウェルの初値予想です。 

初値予想  

ニーズウェルの初値は、5,500円(予想公募価格比+3,830円)と予想します。

 

コメント:

・人気のジャスダック銘柄。昨年のマザーズ銘柄は12勝1敗1分。今年は9勝0敗。

・公募売出株数の約40万株、市場吸収額約6.7億円は、小型の部類

・VC保有はない。大株主のロックアップは1.5倍ではずれるものが多い。

・仮条件は1,590円から1,670円と、想定価格1,590円に対し上振れしている。需要が強いことを示している。

・業種としてはソフトウェア・ネットワークなどIT関連であり、大きく人気が出る可能性が高い

・業績については売り上げ利益ともに順調な右肩上がり

・主幹事はみずほ証券。

・小型IPOに軒並み高い初値がつくなど、相当市場環境は良好。

  

ジャスダック銘柄であり、規模感、業績、業種、株主構成やロックアップなど問題ない。IPOについての環境は引き続き非常に良好であり、大幅な上昇が見込まれる。予想公募価格の3倍程度を超える水準を目途とするが金額としては、切りのいい5,500円を予想初値とする。

スポンサーリンク

 

BBスタンス

初値高騰が期待できると考えられるので、積極BBスタンスです。

 

関連記事等

【IPO】 初値予想とBBスタンス:ウォンテッドリー

f:id:mmmiler:20170124115859j:plain

 

仮条件時点での勝手なウォンテッドリーの初値予想です。 

初値予想  

ウィンテッドリーの初値は、3,500円(予想公募価格比+2,500円)と予想します。

 

コメント:

・人気のマザーズ銘柄。昨年のマザーズ銘柄は47勝7敗。今年は27勝0敗。

・公募売出株数の約15万株、市場吸収額約1.5億円は、小型の部類

・VC保有はない。大株主のロックアップは1.5倍ではずれるものが多い。

・仮条件は880円から1,000円と、想定価格880円に対し大きく上振れしている。需要が強いことを示している。

・業種としてはSNSの運営となっており、IT関連であり、大きく人気が出る可能性が高い

・業績については売り上げ利益ともに順調に伸びてきている

・主幹事は大和証券。

・小型IPOに軒並み高い初値がつくなど、相当市場環境は良好。

  

マザーズ銘柄であり、規模感、業績、業種、株主構成やロックアップなど問題ない。IPOについての環境は引き続き非常に良好であり、大幅な上昇が見込まれる。予想公募価格の3倍程度を超える水準を目途とするが金額としては、3,500円を予想初値とする。

スポンサーリンク

 

BBスタンス

初値高騰が期待できると考えられるので、積極BBスタンスです。

 

関連記事等

【IPO】 初値予想:三菱地所物流リート投資法人(更新版:仮条件時点)

f:id:mmmiler:20170811122727p:plain

 

仮条件時点の勝手な初値予想の更新版です。

 

まず初値予想のやり方ですが、通常のIPOの初値予想は需給を重視して行っています。具体的には、直近のIPOの初値がどれ位で付いたのかをベースに個別の要素(市場・規模・業種など)を加味しています。

REITについては、配当金利回りをベースに初値予想をしています。具体的には、類似したREITといくつかの要素(スポンサーの格、資産の質、格付など)を中心に比較して、想定される配当金利回りを出していきます。 

今回の三菱地所物流リート投資法人については、物流特化型REITの3社と三菱地所と三井不動産がスポンサーの総合リート2社の合わせて5社と比較しています。

利回りデータを仮条件前時点から更新しています。

各社の概要は次の通りです。

f:id:mmmiler:20170831220459p:plain *三菱地所物流リート投資法人の分配金利回りは2018年2月期予想の5,373円および2018年8月期予想の5,232円(いずれも主幹事ヒアリング値)と仮条件の250,000円-260,000円に基づいて計算

スポンサーリンク

 

   

スポンサー

スポンサーについては、三菱地所、三井不動産は言わずと知れた不動産の大手ですから問題ありません。あえて言うならば、丸の内を除くと、開発などは三井不動産の方が若干上かなというイメージです。三井物産も超有名企業ですが、不動産という面から考えると三菱地所や三井不動産よりは若干落ちるのではないでしょうか。プロロジスについては、米国上場で世界的には物流の大手ということのようですが、日本での知名度はまだまだといったところでしょう。

(評価:三菱地所◎、三井不動産◎、日本ロジ(三井物産)○、プロロジス○)

 

保有資産 

物流の4社については、物件は首都圏中心であり、あまり差は見受けられません。あえて言うと、三菱地所流通リートはポートフォリオがまだ小さいこともあり、上位物件の集中度がやや高いといえます。

総合リートの2社も特に大きな差は見受けられません。

(評価:各社とも◎)

 

格付け

格付けは第三者の目が入っているという意味と日銀の買い入れの対象になるという点で重要です。各社とも日銀買い入れの対象となるAA格以上を持っているので、特に差はありません。なお、ジャパンリアルエステイトはJCRの格付けをとっていないので、R&Iの格付けを記載しています。JCRの格付けはR&Iの格付けよりも若干高い傾向があるので、ジャパンリアルエステイトと日本ビルファンドに差はありません。

(評価:各社とも◎)

スポンサーリンク

 

   

まとめ

このように比較していくと、各リートの違いはスポンサー力の違いだけとなってしまいますが、各項目を総合すると、物流特化型REITの中での位置づけは、

 

 三井不動産ロジ => 三菱地所物流リート > 日本ロジ = プロロジス

 

ということになります。(評価が高いほど分配金利回りは低くて良い)

 

ここで、三井不動産と三菱地所の違いを総合リートの評価の違いで考えると、他の要素は同等として、スポンサーの差に相当する分が利回りで約0.06%となります(三菱地所がやや評価が上)。ただし、仮条件前の時点では、三井不動産が上となっていましたので、スポンサーとしては同格ということで考えます。一方で、三菱地所物流リートはポートフォリオの分散がまだ低い点を考慮する必要もあります。

これらから、三菱地所物流リート投資法人の利回りを三井不動産ロジ+0.05%~0.15%と考えて、三菱地所物流リート投資法人の分配金利回りを3.55%-3.65%と予想し、初値(理論値)としては290,000円~300,000円と予想します。

前回。仮条件がかなり上がるのではないかと予想しましたが、仮条件の上昇は1万円にとどまりました。需要がそれほどでもなかったのか、上昇幅を抑えたのか分かりませんが、MMMilerとしては、チャンスととらえています。

ただし、上場当初は需給要因もありますので、(初値予想と言いつつすみませんが)初値ではここまで行かず、270,000円~280,000円程度となるのが初値予想としては妥当だと考えられます。また、需給がこなれてくる、上場から1-2か月後の株価の予想として、300,000円がひとつの目処となっていくと考えます。 

スポンサーリンク

 

   

関連記事等

【IPO】 初値結果:UUUM(2日目) 高い!!

f:id:mmmiler:20170130155348j:plain

昨日から持ち越しのUUUMに初値が付きました。 

今日も大幅買い気配から始まりました。前場開始してしばらくたった10時21分に

6,700円(公募価格比+4,650円)で初値が付きました。初値予想は4,500円でしたので、予想を大きく超える強さでした!

初値形成後は、初値よりやや下の水準で揉み合っています。現在は6,600円台で取引されています。

なお、初値での出来高は、486,100株(OA含む公募売り出し株数の約82%)でした。

スポンサーリンク

 

   

関連記事等

【IPO】 初値予想とBBスタンス:エスユーエス

f:id:mmmiler:20170124115859j:plain

 

仮条件時点での勝手なエスユーエスの初値予想です。 

初値予想  

エスユーエスの初値は、4,300円(予想公募価格比+2,000円)と予想します。

 

コメント:

・人気のマザーズ銘柄。昨年のマザーズ銘柄は47勝7敗。今年は26勝0敗。

・公募売出株数の約41万株、市場吸収額約9億円は、小~中型の部類

・VC保有はあるが少ない。ロックアップは1.5倍ではずれる。大株主のロックアップは1.5倍ではずれないものが多い。

・仮条件は2,220円から2,300円と、想定価格2,220円に対し上振れしている。需要が強いことを示している。

・業種としては技術者派遣とコンサルが中心であり、大きく人気が出る業種ではなさそう

・業績については売り上げ利益ともに最近伸びてきている

・主幹事は野村證券。

・小型IPOに軒並み高い初値がつくなど、相当市場環境は良好。

  

マザーズ銘柄であり、規模感、業績、株主構成やロックアップなどは問題ない。業種はあまり人気化しなそうなイメージ。ただし、IPOについての環境は非常に良好であり、9月のラッシュの初めの銘柄であり、それなりに人気を集めそう。予想公募価格の1.5-2倍程度を目途とするが金額としては、アップ幅が切りのいい4,300円を予想初値とする。

スポンサーリンク

 

BBスタンス

初値高騰が期待できると考えられるので、積極BBスタンスです。

 

関連記事等

今週の取引予定(IPO・株主優待・分売)(2017年8月第5週)

f:id:mmmiler:20170522111107j:plain

MMMilerの備忘録も兼ねて、週の初めに今週の取引予定をまとめておきます。

(先週は日食観測遠征のためお休みでした。)

 

(IPO)

8/28(月)~ 9/1(金)BB期間 6554 エスユーエス

8/30(水)~ 9/5(火)BB期間 3991 ウォンテッドリー

8/30(水)~ 9/5(火)BB期間 3992 ニーズウェル

8/31(木) 上場日 3990 UUUM

8/31(木)~ 9/5(火)BB期間 3481 三菱地所物流リート投資法人

 

(株主優待)

8/28(月)8月末権利銘柄の取引最終日(逆日歩1日分)

 

(立会外分売)

取引予定銘柄なし

スポンサーリンク

 

 

<来週以降のスケジュール>

(IPO)

9/4(月) 抽選発表 6554 エスユーエス

9/6(水) 抽選発表 3991 ウォンテッドリー

9/6(水) 抽選発表 3992 ニーズウェル

9/6(水) 抽選発表 3481 三菱地所物流リート投資法人

9/6(水)~ 9/12(火)BB期間 3993 PKSHATechnology

9/8(金)~ 9/14(木)BB期間 7809 壽屋

9/11(月)~ 9/15(金)BB期間 3482 ロードスターキャピタル

9/12(火)~ 9/19(火)BB期間 9260 西本Wismettacホールディングス

9/13(水)~ 9/20(水)BB期間 3994 マネーフォワード

9/13(水) 抽選発表 3993 PKSHATechnology

9/13(水) 上場日 6554 エスユーエス

9/14(木) 上場日 3991 ウォンテッドリー

9/14(木) 上場日 3481 三菱地所物流リート投資法人

9/15(金) 抽選発表 7809 壽屋

9/19(火) 抽選発表 3482 ロードスターキャピタル

9/20(水) 上場日 3992 ニーズウェル

9/20(水) 抽選発表 9260 西本Wismettacホールディングス

9/21(木) 抽選発表 3994 マネーフォワード

9/22(金) 上場日 3993 PKSHATechnology

9/26(火) 上場日 7809 壽屋

9/28(木) 上場日 3482 ロードスターキャピタル

9/29(金) 上場日 9260 西本Wismettacホールディングス

9/29(金) 上場日 3994 マネーフォワード

 

(株主優待)

9月権利銘柄のクロス取引候補選定

 

(立会外分売)

取引予定銘柄なし

スポンサーリンク

 

 

関連記事等

 

【株主優待】 2017年8月株主優待タダ取りクロス

f:id:mmmiler:20170222160826j:plain

8月分の株主優待クロスの最終結果です。

8月分銘柄はそこそこありますが、取りたいと思う銘柄は限られています。さらに、優待クロスの直前の時期に日食遠征に行ってしまったので、今月の成果はあまり芳しくありません。

 

8月20日権利日 

(Kabu.com証券分)

西松屋 1,000株(5,000円分の買い物カード) 

スポンサーリンク

 

 

8月末日権利日 

(SBI証券分)

クリエイト・レストランツ 1,500株(15,000円分の食事券)

 

(Kabu.com証券分)

コシダカホールディングス 100株(5,000円分の利用券+3,000円分カタログギフト)

ミニストップ 1,000株(ソフトクリーム交換券20枚+コーヒー交換券3枚)

ディップ 500株(クオカード1,000円分)

ユナイテッドスーパーマーケット 100株(買い物割引券30枚)

コメダホールディングス 100株(電子マネー1,000円分)

明光ネットワークジャパン 1,000株(クオカード1,000円分)

サイゼリヤ 1,000株(20,000円相当のイタリア食材等)

壱番屋 200株(食事券2,000円分)

吉野家 100株(食事券3,000円分)

東宝 3,000株(映画招待券18回分)

 

今月の成果としては、出遅れた割には、まずまずの成果だったと思います。ざっとの見積もりですが合計80,000円相当をゲット予定です。(ただし、サイゼリヤの分をどう見積もるかで結構変わります。)経費の方はまだ計算できていません。

スポンサーリンク

 

関連記事等